健康キーワード:砂糖

「糖」と聞くと、血糖値のことを思い浮かべる人もいれば、
食事に含まれる糖分のことを思い浮かべる人もいます。
一般的に、糖分は人間が生きるために必要な栄養素であると考えられています。
しかし、実際には、生きるためにはブドウ糖が必要であるものの、それを摂取する必要はありません。
人間の体は、必要な場合には、グルコン新生というプロセスを通じて、自己の身体組織から
アミノ酸やグリセロールを用いてブドウ糖を作り出すことができます。
また、果物が好きな人もいるかもしれませんが、動物の生化学的プロセスにおいて、
食事に含まれる果糖が必要なプロセスはありません。
つまり、糖分を摂取する必要はないということです。
糖分が必要ないと言われても、多くの人々は砂糖や甘い飲料を好んで摂取します。
しかし、糖分は必要な栄養素ではなく、過剰な摂取は健康に悪影響を与えることがわかります。
健康維持のためには、砂糖や甘い飲料などの摂取を控え、バランスのとれた食事を
心がけることが重要です。
また、必要な場合には『糖新生』によって、自己の身体組織から
ブドウ糖を作り出すことができるのです。