健康キーワード:脂肪

 

脂肪には、蓄積された脂肪と、食事に含まれる脂肪の2種類があります。

しかし、多くの人々は、これらを区別することができません。

また、食事に含まれる脂肪が太る原因であると信じています。

しかし、これは誤解です。

確かに、食事に含まれる脂肪は、体脂肪に変わることがあります。

しかし、それはインスリンの反応によるものです。

つまり、食事に含まれる脂肪が体脂肪に変わるには、インスリンが働く必要があります。

食事に含まれる脂肪自体がインスリンを増やすわけではありません。

実際に、肥満の原因となるのは、精製された炭水化物や糖です。

これらは、インスリンを増やし体脂肪を蓄積する原因となります。

つまり、食事に含まれる脂肪を制限するよりも、精製された炭水化物や糖を控えることが大切なのです。