胃もたれには、ツボの王様「足三里」

胃もたれ

胃もたれには、ツボの王様「足三里」

様々な病気の初期症状に用いられる万病のツボ、足三里(あしさんり)別名「ツボの王様」とも呼ばれ

東洋医学でいうところの「気・血」の流れを整え、身体に元気をもたらしてくれるツボです。

 

経路で見ると胃経の上にあるので、主に胃もたれや食欲不振などの胃にまつわる諸症状に用いられますが

内臓の不調や、筋肉や神経系の痛み、頭痛や倦怠感、身体のコリまで全身の様々なトラブルにオールラウンドに効果を発揮します。

 

見つけ方:膝の外側のすぐ下にあるくぼみから指4本分、膝下の2本の骨が交わるところ