高血圧

日本の高血圧の方は4300万人いると推定されています.

全人口の約36%です。

その、うちわけです。

1200万人:血圧がコントロールされている
1400
万人:自分が高血圧であることを知らない
450
万人:治療を行っていない
1250
万人:治療をしてもコントロールできていない

塩分の摂り過ぎが原因だと言われていますが、糖質摂取を減らすと血圧は降下していきます。

塩分や糖を適切に代謝できないのは、インスリンに対して抵抗があるからです。

高血圧インスリン抵抗性が原因で起こっています。

しかし、血圧を下げると信じられている減塩を行うと、インスリン抵抗性は上昇するのです。

そして、あらゆる代謝性疾患のリスクが高まっていきます。