3日ファスティング♡

3日ファスティング終了
15日の18時から始め18日の18時まで
今回は、オイルコーヒー、ボーンブロススープに加え、ボタラボビーツやボタラボミネラルを入れながらのファスティング。2日目からは、ココナッツミルクチョコレート、タンパク質1.4、脂質14.9、糖質1.1をプラスして、口の中で溶かしながら食べてみました。
以前は、甘ーい酵素ドリンクを飲みながらのファスティングをしてましたが、今は、甘いのが飲めなく、上記の方法で基本は、ボーンブロススープを好きなだけ飲むことですが、今回は、色々と追加してやってみました。
そして、回復食には、私、独自のやり方で追加して、これが便でデトックスされ、腸スッキリ♪
細胞の中から細胞の外に出した(血中)の毒素は、「胆汁」という分泌物を介して、小腸、大腸を巡って、そしてお尻から出していく。これが便のデトックスに。
便をたくさん出すということは、胆汁をどんどん出すことなので、デトックスに繋がっていきます。
胆汁とは
コレステロールを原料に作られる分泌物の事で、胆汁は普段、胆のうに溜められていて、油物、肉、魚の脂が腸に入ってきたときに、脂質を乳化して、消化・吸収しやすくする為に、十二指腸から分泌される黒い分泌物。
胆汁は、コレステロールが回収した血液内の汚れで、不要物、重金属なども含まれており、普段は9割は回腸で再吸収される。
「ファスティング中は食事を摂らないことで、胆のうに胆汁がぱんぱんに溜まります。
このぱんぱんに溜まった胆汁が何かしらのきっかけで、一気に排泄される事でこれまで排泄されなかった汚れ、不要物、重金属が綺麗になるので、血液がキレイになります。
これが排泄された日はとても気分爽快で血液から綺麗になっている感覚が味わえます♡
ストウブで回復食作り♪
回復食をゆっくりと
4回ほどトイレに^_^;