健康情報 健康寿命は血行とバランス

健康情報

今日から始める健康寿命の習慣

 

私たちのカラダで最も酸素が消費されているのは?

 

大切な命、私たちは空気や水の存在なしでは生きていくことができません。地球上に多様な生命体が存在するのは太陽、空気や水があるから。

植物は太陽の光を浴びて酸素を作り出し、人間はその酸素を体内に取り入れ、10万㎞もある血管を通して全身の細胞に酸素を運ぶことで、

生命活動を営んでいます。毎日1万リットルという大量の空気が肺に入り、心臓は毎日約10万回、365日、休むことなく働き続け全身に血液を流しています。

その中でもどの部位で酸素が最も消費されているのかを理解し、その部位の血行を改善することが健康寿命を延ばすことにつながってきます。

 

 

体重70㎏の方の場合の部位別の重さと酸素の消費量はおおむね下記の通りです。

 

:重さ1.4㎏ 酸素消費量20%

 

心臓:重さ0.3㎏ 酸素消費量9%

 

肝臓:重さ1.8㎏ 酸素消費量21%

 

腎臓:重さ0.3㎏ 酸素消費量8%

 

筋肉:重さ28㎏ 酸素消費量22%

 

脳+心臓+肝臓=3.5㎏で酸素は50%の使用

 

は体重の2%程度の重さですが、酸素の消費量はなんと20%。脳は体の機能をコントロールするために血管や神経が最も集中しており生命活動をするために

大量の酸素を消費してます。

酸素不足になると、まずはあくび疲れがでたり、呼吸や心臓の拍動回数が増えます。

ひどくなると脳の働きに支障がでたり、脳疾患系の病気を引き起こしたり、認知症等の原因になったりします。

脳は酸素や栄養がいかなくなるとすぐに大きなダメージを受け、生命活動に大きな影響がでます。

現代人は運動量も減り前傾姿勢でスマホを操作し、長時間座ることが多くなっていますので、首肩のこりがひどくなり、肺も圧迫する姿勢になり、血流も悪く

なっています。

便利な時代になればなるほど体を動かさないので、血流が悪くなりがちなので、日々の習慣の中で血行改善を意識して行動することが重要です。

 

まずは、基本となる姿勢を正して、コリを最小限にしたライフスタイルを送り、

定期的なマッサージで血行改善をすることが大事ですね(^_-)-☆